奏でる楽しみを
先月から今月にかけて、
小さな生徒さんたちが
ピアノのレッスンをスタートしています。
導入期の子どもたちのレッスンは
大切な音楽への入り口。
音楽を奏でる楽しみ、
できたときのうれしい気持ち、
いっぱい感じてほしいなと
思いながら、
丁寧に取り組んでいます。
年少さん、
今日はレッスン4回目。
「早くピアノ弾きたーい!」
と言いながら、
教室に来てくれました。
右手と左手
指番号1・2・3・4・5
そして四分音符、二分音符
八分音符も覚えました。
印がなくても
ドレミファソのポジションを
すぐに見つけられました。
プレリーディング譜を
自分で読みながら、
『こいぬのマーチ』
右手で弾けるようになりました✨
この他にも3曲ほど
練習しましたよ💪
指の形にも気をつけながら
練習しています。
ちょっとくらい間違えたって
いいんです。
「きれいな音が鳴ったね!」
「初めての曲なのに、こんなにできたね!」
いっぱい褒めます。
「できたー!」
って感じたときの、
目がキラキラ輝く瞬間。
この経験の積み重ねが
子どもの心を強くしていきます。
これから素敵な曲を
たくさん弾いていこうね♫
0コメント