はじめてのレッスン 年少さん

今月に入って、
レッスンスタートの
新しいお友達が
数名来てくれています。

今日は、年少さん
はじめてのレッスンでした。

右手・左手の歌を歌った後は
数字探し。
とても丁寧に色ぬりできました✨
指番号を読みながら
指を動かす練習も
がんばりました👏

ピアノを弾くためには
指づかいがとても大切です。

①数字を覚えて
②指番号を覚えて
③指番号通りに指を動かす

譜面を見て
反射的に指が動かせるように
練習していきます。
導入期の教材は、
”バスティンピアノパーティー”
を中心に使っています。

プレリーディング譜で、
譜面をしっかりと見ながら弾く
練習をしていきます。

また、小さいうちから
手のポジションを移動させて弾く練習
(移調の練習)
もしていきます。

シャープやフラットが
たくさんついている曲でも
抵抗なく弾けるように。

プレリーディングがマスターできたら
本格的に五線譜での読譜に入り、
読譜力をしっかりと身につけていきます。

「読めて弾ける」と、
たくさんの曲を楽しめるようになりますよ♫

0コメント

  • 1000 / 1000